ブログ

《今日は水瓶座の新月です》

寒暖差がきつくなったり、花粉も少しずつではじめて、いまひとつ調子が整わない人もたくさんいますね。 無理に頑張りすぎないで、自分の体を労わる時間をもってあげてください☺️✨ 素敵な新月の夜を・・・・...

《立春》

春一番がふきましたね暦とおり、春が来た!という感じ︎☺️ 本日よりFUMI YOGAスタートしました🙌 レッスン終了後、みんなでお茶を飲みながら仕事ホッコリとした時間を過ごしました🍵...

《The NOON》

「ザ・ヌーン」は最盛期や波のピークなどを意味しています。 カリフォルニアやマイアミから太陽の光を浴びた味のある家具を探し、 50ʼs~70ʼsをメインにGeorgeNelson、Eames、Dunbar、Adrian、Milo Baughmanなどのデザイナーズから、風合いの良いアノニマスな家具を厳…...

《大寒》

冬の富士山も綺麗🗻 学生時代に一度だけ富士登山したけど、面白いことがたくさんおこって、今でも思い出し笑いをしてしまいます。 【産後の変化】 産後の抜け毛がハンパない。 エンドレスに抜ける。 抜け毛をたどっていくと、私がいる…的な。 薄毛の息子くらいになってしまうんではないかと不安です。...

《ガネーシャプージャーWS》

年明け早々ワークショップへ︎✨ プージャーとはこの世界の隅々まで感謝を届け調和を願います。 日本だとお正月にお参りに行く感じキャッキャキャッキャと笑う子供に「ガネオ」とあだ名を付けてくれました🐘 子供同伴を快くオッケーしてくれた先生に心から感謝です🍼...

《山羊座の新月》

1月6日は山羊座の新月です🌝 そして、部分日食が起こります! 午前中にみえるそうですよ︎! 部分日食とは、太陽の手前を月が横切ること(太陽の全部を隠すと皆既日食) さらに、今日は二十四節気のひとつ、「小寒」 2019年最初の新月簡単なものでいいので、ひとつお願いや目標を考えてみてください︎ 素敵な新…...

《瞑想用のマラ》

昨年大好きな哲学の先生のワークショップでいただいたマラ︎ ジャパ瞑想の際にマラを使ってマントラを数えます。 このマラには108個ビーズが付いていて、1周すると108回のマントラを唱えた事になります。 あちらこちらに散らばった意識を集めるのにとってもいいです✨ 今日もこれからガネーシャプージャーに行っ…...

Scroll to top